探究学習
小学生が挑戦 Hero's Journey 物語制作
「Lion King」「STAR WARDS」「ハリーポッター」「千と千尋の神隠し」など世界を魅了してきた映画や小説のストーリーはどれも同じ12もしくは8ステップのルールで構成されています。 ヒーローズ・ジャーニーの理論 […]
イラストレーター たかな かなさんとコラボレーション モンスターたちが爽快に町をポジティブに拡張
子どもたちにしかない視点で多種多様なモンスターたちが ダイバーシティーの街東京をポジティブに拡張するガイドマップ。 気付いていないかもしれませんが、世界には様々なモンスター達が潜んでいます。 人間の半分くらいの小人や、暗 […]
沖永良部島 うじじきれい団とコラボレーション こども地球会議
12/12 子ども地球会議 with うじじきれい団 沖永良部島とZoomを繋ぎ、美しい地球を守るこども会議を開催。 豊かで美しい地球が続くようにみんなで、考え、決め、行動します。 子どもの主体性、育っていますか? 20 […]
「エコシンポジウム2021-未来への羅針盤」が開催されました 2021.09.29
アフター・コロナの地球と⼈間の⽣き⽅、社会の有り様をテーマにするシンポジウム キュレーター 兼 編集発行人の太田菜穂子さんが主催するアフター・コロナの地球と人間の生き方、社会の有り様をテーマにしたシンポジウム、「ecob […]
KURKKU FIELDS とのコラボレーション 「豊かで美しい地球であるために、こどもたちが大人に呼びかけるリアルプロジェクト」
「いのちのてざわり」を体感できるサステナブルファーム&パーク KURKKU FIELDS x Future Me, Future Us リアルプロジェクト vol.2 KURKKU FIELDSのエキスパートたちは、みん […]
ホテルBnA_WALLとコラボレーション 気鋭アーティストたちの世界観からインスパイアされ生まれる発想力
アーティストの0から1を生み出す思考を学びに、3/29 アートホテル「BnA_WALL 」に探究に出かけました! 子どもたちが深い集中力を見せてくれたアートプロジェクト、サマリーとして小中学生は、4月に日本橋に […]
Ministry of Stories x TT" a little knowledge store とのコラボレーション London x Nagoya x Tokyo こどもたちの発想がグローバルに発信されます
どれも優しさからできています。 子どもたちが発想したモンスターのためのプロダクト 名古屋から発信です!! 日本在住のモンスターに向けたポップアップショップを、2020年7月、渋谷のSta.にて期間限定で日本初オープン。そ […]
名古屋でも開催! Shibuya Street Monster Supplies in Nagoya! -開発者はこどもたち-10/28~11/12 リアルプロジェクト
名古屋にお住いのモンスターの皆様お待たせ致しました。 「ウォータープルーフミイラの雨用包帯」「のっぺらぼう用人間の汗100パーセントの顔面復活薬」などを扱うモンスター向けライフスタイルショップを、渋谷に続き、名古屋星ヶ […]
世にも奇妙なお店プロジェクト 2020年始動、こどもたちの想像力と独創性がおとなたちを驚かせ、巻き込みます!「Shibuya Street Monster Supplies」2020 リアルプロジェクト
ロンドンにあるモンスター向け日用品店が日本初上陸「Shibuya Street Monster Supplies」が8月にオープン 「狼男のフレッシュミント」「吸血鬼向け血のブイヨン」などを扱うモンスター向けライフスタイ […]
Future Me, Future Us プレスリリースが配信されました!バイリンガルトータルスクール
http://digitalpr.jp/r/36882 白金にユニークな認可外保育施設が開校。2歳でも哲学を学び、5歳でも芸術に触れ、 11歳でも主体性を持って大きなプロジェクトに挑戦していくバイリンガルスクール 知識を […]
探究学習ってなに? 2020年の教育改革で、日本の入試が大きく変わります。
2020年の教育改革で、日本の入試が大きく変わります。新しい入試で求められるものーそれは、『じぶんで考え、表現する力』 お子さんの『じぶんで考え、表現する力』育っていますか?どんなふうにお子さんをサポートしていますか? […]
Future Me, Future Us Hawaii Program Vol.1 自分たちの地球をまもろう!SDGs持続可能な社会 自分が今できること、ハワイで実践してきました。
子どもたちが自分の未来について考えるハワイプロジェクト第一弾! Future Me, Future Usでは、ハワイなど、海外における定期的な国際交流のプログラムもあり、子どもの頃から異文化に触れることを積極 […]