コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Future Me, Future Us

  • HOME
  • ABOUT
    • STAFF
  • リアルプロジェクト
  • SCHOOL
    • Future Me, Future Us 南青山
      • ACCESS
    • Grandir School 二子玉川
    • Virtual Classroom
  • HAWAII PROGRAM
  • BLOG
  • CONTACT
    • CONTACT (ENGLISH)

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2020年2月14日Growth & Development 子育て 成長grandir

『ものではなく、こども主体の自由に考え、自由に行動するプレゼント時間をあげましょう!』

教育が変る!これからの教育は、こどもたちの『しあわせ度』が上がります。主体性、どう教えますか? 主体性をもって考え、行動する子どもの会話は、とてもユニークで面白い。 そこには知識や情報だけでなく、感情がのり、背景が浮かぶ […]

2020年2月12日Growth & Development 子育て 成長grandir

「どんな、おや子になっていこうか。」Parents’ Seminar

「どんな、おや子になっていこうか。」 肌着もつけず、靴下も履かず、自分の存在を一心に伝えようと産声をあげて生まれてきたピンクのあたたかな肌を抱いた時、「守ろう!」と、幸せな決心をしたと思います。 「どんな、おや子になって […]

2020年2月1日News お知らせgrandir

Future Me, Future Us プレスリリースが配信されました!バイリンガルトータルスクール

http://digitalpr.jp/r/36882 白金にユニークな認可外保育施設が開校。2歳でも哲学を学び、5歳でも芸術に触れ、 11歳でも主体性を持って大きなプロジェクトに挑戦していくバイリンガルスクール 知識を […]

2020年1月31日News お知らせgrandir

革新的でユニークな手法で教育のアプローチを変える!Future Me, Future Usバイリンガルトータルスクール白金高輪に開校です

Future Me, Future Usは、2020年2月、『創造学習』をベースにした2歳から12歳までのバイリンガルトータルスクールとして朝からのプレスクール、キンダースクールとしてもスタートします。午後はアフタースク […]

2020年1月11日保護者様の声grandir

「グランディール小学校があったらいいのに、、、というのが私たち夫婦の願いです。」保護者様の声をいただきました。ありがとうございます。探究学習と創造学習

(姉妹校:グランディール 二子玉川) グランディール小学校があったらいいのに、、、というのが私たち夫婦の願いです。 家では天真爛漫な娘が、外ではなかなか自分を出しきれないと感じ始めたのは、幼稚園に入園してしばらく経った頃 […]

2019年11月20日こどもが学ぶ経済grandir

学校教育では教えてくれない、『親子で学ぶマネー教養』お金ってなに?

一番身近で、生きていくには大切な『お金』、お金をとりまく環境は大きく変わり『見えないお金』がこれからの子どもたちのお金の役割の中心となっていくでしょう。その変化も大切さも使い方も学校教育では教えてくれません。 Futur […]

2019年11月11日これからの教育・教育改革grandir

探究学習ってなに? 2020年の教育改革で、日本の入試が大きく変わります。

2020年の教育改革で、日本の入試が大きく変わります。新しい入試で求められるものーそれは、『じぶんで考え、表現する力』 お子さんの『じぶんで考え、表現する力』育っていますか?どんなふうにお子さんをサポートしていますか? […]

2019年10月19日News お知らせgrandir

お金を知って世界を知ろう!未来のお金はどうなる?「親子で学ぶお金の教養」専門家を招いて共に考える

専門家による「親子で学ぶ お金の教養」キャッシュレス時代を生きるこどもたちに、「お金の価値」「お金の計画性」をどのように教え始めていますか?  「お金の教養」は、子どもたちが自分の未来を豊かに生きていくために、 ”一人で […]

2019年10月7日こどもが学ぶ環境adplus

Future Me, Future Us Hawaii Program Vol.1 自分たちの地球をまもろう!SDGs持続可能な社会 自分が今できること、ハワイで実践してきました。

子どもたちが自分の未来について考えるハワイプロジェクト第一弾!  Future Me, Future Usでは、ハワイなど、海外における定期的な国際交流のプログラムもあり、子どもの頃から異文化に触れることを積極 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
unnamed-e1576916654473


東京都港区南青山1-12-32 (N208)
SHARE GREEN MINAMIAOYAMA内

TEL:090-3420-3305
(グランディール株式会社)
MAIL:info@future-me-us.com

CONTACT

カテゴリー

  • Activities and Projects プロジェクト
  • Growth & Development 子育て 成長
  • News お知らせ
  • こどもが学ぶ環境
  • こどもが学ぶ経済
  • これからの教育・教育改革
  • リアルプロジェクト
  • 保護者様の声

最近の投稿

プロフェッショナルとコラボレーション 子どもたちの想像力を最大限に活かした商品開発 Bookletができあがりました!多様性への理解
2021年1月21日
ご報告 Future Me, Future Usリアルプロジェクトの活動拠点が、南青山「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」に変わりました。
2020年11月28日
どれも優しさからできています 子どもたちが考えたモンスターのためのプロダクト 名古屋から発信です!!
2020年10月28日
名古屋でも開催! Shibuya Street Monster Supplies in Nagoya! -開発者はこどもたち-10/28~11/12 リアルプロジェクト
2020年10月8日
Shibuya Street Monster Supplies 小さな開発者たちのプロダクト一覧
2020年9月1日
世にも奇妙なお店プロジェクト 2020年始動、こどもたちの想像力と独創性がおとなたちを驚かせ、巻き込みます!「Shibuya Street Monster Supplies」2020 リアルプロジェクト
2020年8月6日
「Shibuya Street Monster Supplies」2020 Summer Project 世にも奇妙なお店プロジェクト この夏、こどもたちの想像力と独創性がおとなたちを驚かせ、たのしませます!
2020年7月1日
「世界にアクセス、世界と繋がろうヴァーチャルライブレッスン!」 「Come join us and connect with the world!」via our “virtual classroom”!
2020年5月7日
Future Me 輝かしい未来の自分が見えてくる
2020年4月8日
『親子で学ぶお金の教養』 ”深い学び”となりました。”学びを活かす”こどもたちの素晴らしい頑張り、これから必要とされる学びの形がここにあります。
2020年3月27日

月別アーカイブ

  • ABOUT
  • プライバシーポリシー

〒107-0062
東京都港区南青山1-12-32 (N208)
SHARE GREEN MINAMIAOYAMA内

TEL:090-3420-3305
(グランディール株式会社)
MAIL:info@future-me-us.com

logo

Grandir 公式サイト

【幼稚園クラス】
〒158-0094
東京都世田谷区玉川1-15-6-203
二子玉川ライズプラザモール2F

【小学生 / 中学生クラス】
〒158-0094
東京都世田谷区玉川2-15-13-3A
TEL :090-3420-3305

Copyright © Future Me, Future Us All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ABOUT
    • STAFF
  • リアルプロジェクト
  • SCHOOL
    • Future Me, Future Us 南青山
      • ACCESS
    • Grandir School 二子玉川
    • Virtual Classroom
  • HAWAII PROGRAM
  • BLOG
  • CONTACT
    • CONTACT (ENGLISH)
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL